坂歩こう会NET板 83418


第290回「宮島・三ツ丸子山」山行のご案内

1:甲田 :

2024/04/18 (Thu) 09:57:46

目 的 地:  三ツ丸子山(367m)(難易度:★★) 
実 施 日:  2024年4月24日(水)
集合場所:  宮島桟橋前広場 
集合時間:  午前9時
  注:フェリーで渡った厳島神社側の宮島桟橋前広場(郵便ポスト付近)に集合です。
    遅くとも次のフェリーに乗船してください。(JR8:40/ 松大8:45)
歩行時間:  約6時間 (約11Km)
歩行ルート: 宮島桟橋前広場~山辺の小径~大元公園~大元橋~前垰乗越(320m)~岩船岳登山口~先垰~先垰山(402m)
~分岐(岩船岳・多々良林道)~三ツ丸子山(一峰、二峰、三峰)(昼食)~室浜山(199m)~多々良潟~宮島桟橋
交通アクセス:(JR)
  山陽本線下り: 西条7:23―中野東7:48―海田市7:52―広島8:06―横川8:11―五日市8:22―8:34宮島口
  可 部 線: 可部7:22―緑井7:31―7:51横川(乗換)8:11―8:34宮島口
  芸 備 線: 下深川7:29―7:52広島(乗換)8:06―8:34宮島口
  呉  線: 広6:48―呉7:06―天応7:18―坂7:30―矢野7:34―広島7:50―8:18宮島口
  (快速)広7:12―呉7:23―矢野7:43―7:54広島7:57―8:15五日市(乗換)8:22―8:34宮島口
特記事項:
・前垰乗越から多々良林道の岩船登山口に下る道は、羊歯がよく茂り、深く掘れて狭い箇所があるので、地肌の出ない服装が好ましいです。
・三ツ丸子山は宮島中央部に位置する山で、国土地理院の地形図では標高の記載があるものの無名です。東西に走る稜線上に三つのピークが並び大野瀬戸側から三ツ丸子山第三峰、第二峰、第一峰と呼ばれており、最も高いのは第二峰で標高367mです。
 特に第三峰は展望が開け、正面に岩船岳、東方面には駒ヶ林、弥山、ニクイなど宮島の主だった山々が、また、対岸の経小屋山や大竹、岩国方面が望めるなど、素晴らしい景観が得られます。
 第三峰は全員が座れるだけスペースがなく、第二峰と分かれて昼食を摂って頂きますので予め承知願います。
・室浜山からの下山ルートには、標高差100mを超える急斜面で滑りやすい難所があります。厚めの手袋があったほうがよいでしょう。
・いつもの例会と比べ長距離、長時間の山行となりますので、当日の気温等を考慮の上、十分な飲料を用意してください。
  水(必要量=体重×5×歩行時間)
  例:体重60kgの場合、60×5×6時間=1.8L(目安)
・草花の採取は厳禁です。ゴミは持ち帰りましょう。
・この例会は、広島市・府中町・海田町の「いきいきポイント」対象行事になります。

  リーダー:西地区担当 甲田(090-7501-1606)

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.